
OTA( Online Travel Agent=宿泊予約サイト)サポートプログラムのご案内
宿泊施設が抱えるOTAの問題点
-
目の前のお客様や鳴り続ける電話の対応優先で、面倒なネットは後回しになってしまう
-
サイト毎に異なる操作方法や複雑なサイトコントローラー(料金・在庫一括管理システム)の操作を理解しきれない
-
ネット専任を置けるほどスタッフの数に余裕がない
-
自社内でOTAのプロを育てても、辞めてしまえばまたイチから教育のし直し・・・この繰り返し
思い切って外部へ委託することで解決しませんか?
宿泊施設側で行っていただく作業
-
日々の在庫コントロール
-
口コミの返信
-
各OTAとの清算作業
対象サイト
-
Booking.com
-
Expedia
-
Agoda
-
楽天トラベル
-
じゃらん
-
るるぶトラベル 他
-
オフィシャルサイト向け予約システム
-
各サイトコントローラー
【STEP1】初期作業
-
宿泊プラン見直し
-
料金見直し
-
料金表整備
-
画像メンテナンス
-
楽天トラベル・カスタマイズページのメンテナンス 機能廃止予定あり
(現状のデザインの中で、画像や文言の差し替えをいたします。)
【STEP2】運用
-
OTA内プロモーション:特集やセール用のプラン考案、設定、R-mail配信
(各OTAの担当者の窓口になり、担当者と特集参画や広告について打ち合わせをすることも可能です) -
プランの追加・削除・料金変更、プランの説明文の修正など、必要に応じて作業いたします
-
宿ログ(じゃらん)の投稿:Facebookなどネタの元となるものがあれば、多少のアレンジを加えて投稿いたします
-
集計作業:操作対象OTA販売の集計作業を行います
(過去の実績をもとに予算の作成などもお手伝い致します)
【STEP3】その他
-
写真撮影など、必要に応じて立ち合いいたします
-
ネットに関する案件のご相談に応じます
-
打ち合わせは、必要に応じて現地または東京にて(目安:3か月~4か月に一度)
箇条書きでは「これだけ?」と思われてしまいそうな内容ですが、これらの作業を×サイト数分行うとなると、ネット専任がいてもなかなかやりきれない宿泊施設様がほとんどです・・・
ご検討いただくにあたりご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。
株式会社オフィス703
担当:阿達
※お問い合わせは下記のフォームからお願いします
OTAサポートについて問い合わせる
業務内容
-
OTAサポート(短期・長期)
-
OTA契約代行
-
OTA設定診断
-
OTAについての講演
-
Webサイト制作
-
ネット旅行業関連業務